この記事では「ロッキン2024帰りの混雑回避ルートは?シャトルバスや蘇我駅の混雑状況も!」をお送りします。
日本の3大夏フェスのひとつ”ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2024″(以下ロッキン)!
8月3日から9月23日にかけて、千葉市蘇我スポーツ公園と公営ひたち海浜公園の2会場で、10日間の開催となります。
ロッキン25周年の記念イヤーのため、スペシャルな公演が期待されますね!
巨大フェスとあって、会場までの駅から道中や、会場からの帰りは、ヒト!ヒト!ヒトの嵐ですよね。。。
昨年はとくに悲惨だったという声が多数ありました。
事前に混雑状況をしっておくと、少しでも混雑回避できると思うので、ぜひ参考にしてみてください。
ロッキン2024帰りの混雑回避ルートや方法は?
2019年のロッキン会場の写真 pic.twitter.com/U7UzQ6rsCD
— キャプテン・シゲふ【】 (@3141592653589ww) April 8, 2024
ロッキンの蘇我スポーツ公園の会場は、最寄り駅が「蘇我駅」しかないので、混雑の原因にもなっています。
ある程度の混雑は避けられない?
シャトルバスを利用するか、徒歩と電車にするかなど、迷いますよね。
結論、どの方法で帰っても、帰りの時間をずらさなければ大きく混雑回避するのは難しいです…。
混雑回避するポイントをくわしくお伝えします。
ロッキン2024混雑回避法は3つ
混雑すると分かっていても、毎年混雑するロッキン会場。
少しでも混雑回避する方法はないのでしょうか?
ここでは、混雑回避方法を3つを紹介します!
- 混雑する前に帰る
- 迂回ルートを選ぶ
- タクシーを利用する
混雑する前に帰る
ラストステージの終演時間が近づけば近づくほど、混雑はピークになります。
混雑を直接的に回避するには、混雑のピークをずらすのが一番です。
フェスが終了する前にシャトルバスに乗ったり、徒歩で蘇我駅までむかいましょう。
昨年、ロッキンに参加した友人が、推しが終わった時点で帰ったら、とてもスムーズだったと言ってました。
混雑回避ルートを選ぶ
突然すみません、写真の矢印みたいな感じでしょうか、、、?? pic.twitter.com/vl4AKc0TxM
— なつめ@せきとらら (@ba_doru_) August 13, 2023
入場口のメインゲートではなく、再入場口から退場すると結果的にはやく蘇我駅に着きます!
蘇我駅にいくには、迂回ルートになるのですが、メインゲートから退場するより時間の節約になります。
通常の蘇我駅の方の出口だと混雑しているので、シャトルバス乗り場(再入場口)から出てみましょう。
もしあなたが終演時間までいたら、シャトルバスを待つか、蘇我駅まで歩いて電車に乗るか、大きな差はないかもしれません。
蘇我駅まで歩く選択をしたなら、迂回ルートを試してみてください。
タクシーを利用する
YOASOBI終わって会場出ようとすると、行列で20分くらい会場から出れません!
出れても蘇我駅の人混みもやばいので、タクシーで千葉駅へ行くのも検討してみてください
#ロッキン2023— とげぴ (@togepi_YOASOBI) August 13, 2023
お金はかかりますが、タクシーに乗るのも一つの手です。
参考までに料金をのせています。
- 会場~蘇我駅:500円
- 会場~千葉みなと駅:1,700円
- 会場~千葉駅:1,700円
- 会場~東京駅:16,900円
最後までみたいけど、早く帰りたい!という人の最終手段です。
友達4人で乗ったら1人420円で済むね
一緒に行く人や仲良くなった人と事前に決めておくといいかもしれませんね。
周囲に迷惑をかけないために、乗車場所には注意してください。
ロッキン2024シャトルバス復路時間
時刻表は発表されていませんが、シャトルバスはピーク時には、次々とバスがやってきます。
5分おきよりも狭い感覚です。
時刻表はありませんが、昨年のバスの運行時間を参考にしてみてください。
駅⇒会場 8:30~12:30
会場⇒駅 19:00~21:45
上記の時間以外は、シャトルバスはないので注意しましょう!
昨年は始発バスにも、多くの行列ができており、時間を前倒しての運行になっていました。
ロッキン2024シャトルバス乗り場どこ
シャトルバスは3地点から乗れますので、一つずつ確認しましょう。
JR千葉駅
- 東口バス乗り場17番・18番・19番から会場まで約20分。約5分間隔で運行予定。
乗り場までは
- JR千葉駅中央改札を出る
- 東口方面の階段またはエスカレーターを降りて左折
- 道なりに3分ほど歩き、横断歩道を渡る
利用者がいちばん多いのが千葉駅です。
駅につくとフェスTシャツをした集団がたくさんいるかもしれませんね!
JR千葉みなと駅
- JR千葉みなと駅の西口ロータリーから会場まで約15分。約10分間隔で運行予定。
千葉駅からの混雑を見込んで、千葉みなと駅から乗るのも賢いかもしれません。
当日は駅の混雑状況などもツイートされると思うので、情報をキャッチしながら動きたいですね。
千葉寺駅
京成線千葉寺駅の北出口のロータリーから会場まで約12分。約10分間隔で運行予定。
道路の状況により、所要時間は前後すると思うので、参考までにしてくださいね。
ロッキン2024のシャトルバスや蘇我駅の混雑状況は?
終演25分後位でこの混雑のようだ。バーにいるから、ロッキンを思い出す pic.twitter.com/QF8PniJRJL
— 二次元人 (@nijigenjin) January 14, 2024
さっそくどのくらいの混雑になるか昨年のロッキン2023の様子をお伝えします!
ロッキン2024シャトルバスの混雑状況
まずシャトルバスの混雑状況です。
無料ですし、とにかく暑いこともあり利用者はとても多くなっています!
行きの混雑や待ち時間
【今日はロッキン】
千葉駅で無料シャトルバス待ち。並び始めたのが8時ちょい過ぎ。その後一気に人が増えてきた。バスは頻繁に来るのでドンドン進む。列はひとつが100m位?で6往復。乗れたのは8時23分。実質20分弱。#ロッキンジャパン pic.twitter.com/IcrLRuHGFP— 平熱36.9℃ (@forest_x_12) August 11, 2023
ロッキン4日目、余裕かました結果ホテルエレベーター渋滞、千葉駅シャトルバスは1時間待ち見込みでスタッフ千葉寺迂回を勧めるアナウンス。従った結果3台目乗車でき正解でしたが、みるみる列が伸びていました。#ロッキン #RIJ2023 pic.twitter.com/m8v6WB8Hd4
— みたらしゴロー (@mitarashigoro_) August 12, 2023
昨年のシャトルバス利用者の情報をまとめてみました!
・9時~11時は、60分~120分待ちになる
・千葉駅から京成線千葉寺駅へ移動をうながされる
・開演の11時を過ぎると段々空いてくる
今回は、開演時間がきまっていませんが、入場時間と同時に入ろうとする人も多いようですね。
乗り場でいえば、千葉寺駅がいちばん空いています。
- 千葉寺駅
- 千葉みなと駅
- 千葉駅
ちなみに千葉寺駅への電車は、1時間に3本です。
蘇我駅までいって歩いたほうが早いかもしれませんし、状況に応じて臨機応変にうごく必要があるかと思います!
帰りの混雑や待ち時間
KEYTALKのステージのほうからバス乗り場まで必死に急いだけど、KEYTALKのほうまでバスの列折り返してて地獄( ´ ▽ ` )ノ⚡️
ロッキンの帰りのシャトルバスメモ。笑
普通に蘇我駅から帰った方が絶対早いだろぉこれ( ´ ▽ ` )ノ負け組かっ、、
こんな感じ。30分経過全然乗れない( ◠‿◠ ) pic.twitter.com/K3M4D4KiPt
— けろっぴ (@0_0fp_) August 5, 2023
シャトルバス乗り場についても、地獄の行列がでていたら、悩んでしまいそうですね。
シャトルバスの待ち時間はのちほど詳しくお伝えしていますが、40分~1時間以上かかります。
昨年参加された方で、フェスが終わって即並んで、千葉駅行きのバスの待ち時間は「約45分」という情報がありました。
ロッキン2024蘇我駅の混雑状況
ロッキン2024の会場「蘇我スポーツ公園」の最寄り駅の蘇我駅は、1日中賑わっています。
朝は、9時ごろには下記のような混雑が始まります。
行きの混雑
蘇我駅混んでます!早めのアクションを!#ロッキン#RIJF2023#ももクロ#momoclo pic.twitter.com/pQz1lXEkyD
— hmkz (@mcz_hmkz) August 11, 2023
ロッキン初日の蘇我駅現在の様子#RIJF2023 pic.twitter.com/l3owUzwtqq
— TATSUYA∞ (@tatssssssssuya) August 5, 2023
蘇我駅を出てもロッキン会場までが牛歩 pic.twitter.com/k5RH5XbKHr
— ラマージュ (@Lohengramm_007) August 5, 2023
蘇我駅についても、みんながゾロゾロむかうので、入場まで40分程度かかります!
フェスっぽいよね
帰りの混雑
帰りは、シャトルバスを利用しない人もたくさんいます。
ロッキン真のクロージングイベント「蘇我駅までの地獄の規制退場」 pic.twitter.com/hCnMoNToB5
— ラマージュ (@Lohengramm_007) August 6, 2023
帰りは規制退場もありますが、会場をでてから蘇我駅につくまで30分以上かかると見込んでおきましょう。
※会場をでるまでも時間を有します…。
参考までに昨年の参加者の情報です↓
ロッキン2024帰りの混雑回避ルートは?まとめ
撤収!温かいものは食べずにシャトルバス乗りました🚌並ぶこと無くスムーズでした。
帰りは千葉駅へ。
楽しい1日でした。
皆さんお疲れさまでした。お会いできた方ありがとうございました🙇
次のフェスはロッキンかな🕺🏻 pic.twitter.com/yaS1OXbkRV— しう’24 (@hot_10231) May 3, 2024
今回は「ロッキン2024帰り混雑回避ルートは?シャトルバスや蘇我駅の混雑状況も!」をお送りしました。
混雑回避法として3点紹介しました。
- 混雑する前に帰る
- 迂回ルートを選ぶ
- タクシーを利用する
混雑することは分かっていても、いざ混雑に巻き込まれると、気持ちに余裕がなくなりますよね。
とくに遠方から日帰りで参加する人は、すこしでも混雑回避したいのが本音!
ロッキンを最初から最後まで楽しんだ場合、混雑に巻き込まれるのは回避するのは難しいです…。
あなたにとっての優先順位をきめておきましょう!
またロッキンは夜遅くまであるため、周辺の迷惑にならないようにも気を付けながら楽しんでくださいね。