「本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。」

若葉竜也ドラマに出ない理由は?杉咲花と共演多いのはなぜ?

若葉竜也ドラマに出ない理由は?杉咲花と共演多いのはなぜ?

この記事では「若葉竜也ドラマに出ない理由は?杉咲花と共演多いのはなぜ?」についてお伝えします。

ドラマ「アンメット」では、三瓶先生を好演し、その演技力が話題になっています。

役なのか本人なのか分からないくらい

若葉竜也(わかばりゅうや)さんですが、民放の連続ドラマにはほとんどでないということで有名です。

そんな中でも杉咲花さんとは短期間で4度目の共演を果たしているという事で、そのあたりも気になります。

そこでこの記事では「若葉竜也ドラマに出ない理由は?杉咲花と共演多いのはなぜ?」と題して、若葉さんのことをもっと知れたらと思います。

 

若葉竜也ドラマに出ない理由なぜ?

さっそく若葉さんが民放ドラマに出演しない理由を3つ紹介します!

  1. ドラマには制限があるから
  2. 自分自身がドラマを見ないから
  3. 嘘が嫌いだから

杉咲花さんは関係なく、若葉さんの俳優という職業にかける信念がそうさせているようです。

それぞれ確認していきましょう!

 

若葉竜也ドラマ出ない理由①制限が多い

民放の連続ドラマは自分には向いていない

いろんな場面で、このように発言しています。

なにが向いてないかというと

  • ドラマはスピード優先
  • 細部までこだわれない

自分のやりたいことや、想いが実現できないドラマのオファーは受けないようです。

芯がありそう

アンメットは、画の段階から参加し、カメラワークやリハなど何度もこなし、ドラマと思えない緻密さで、撮影が進んでいるようです。

 

若葉竜也ドラマ出ない理由②ドラマを見ない

若葉さん自身が、民放のドラマを見ないことも理由にあるようです。

自分が知らないことはできないし、できる風にみせたくないのでしょう!

実際アンメットの出演にあたり、2024年1月クールのドラマをくまなくチェックしたんだとか…。

ちょっとこわい…

そしてドラマに対して生まれた疑問を把握し、リアルも追及しているという若葉さん。

医療ドラマでよくある光景、

手術前の焦りや不安、患者さんを助けたいという私情が入り込むシーン

本来はあり得ないことのようで、ひたすら冷静に目の前の問題に対応するのが現実。

久しぶりに手術をするミヤビが冷静だったのも、そういうことだったのね

手術シーンはかなりリアルな再現になっているようで注目です!

 

若葉竜也ドラマ出ない理由③嘘が嫌い

これはドラマにでない理由というより、ドラマの番宣と称したバラエティ番組に出ない理由です。

バラエティ番組に出たことがないの?

僕は自分が思っていることを正直に喋りたいし、美味しくなかったものを「美味しかった」とか、面白くなかったものを「面白かった」とは言いたくないんですよね

このコメントから、嘘をきらうまっすぐな人という事が分かります。

人に感動を与える仕事なので、嘘に慣れたくないという強い想いがあるようです。

人によっては、頑固で融通が利かない、とっつきにくいと思われるかもしれません。

ですが若葉さんはそういった意見を超越しているのだと感じます。

 

若葉竜也ドラマに出ないが杉咲花と共演多いのはなぜ?

映画の出演が多い若葉竜也さんですが、2020年以降、杉咲花さんと「アンメット」で4度目の共演を果たしています!

ドラマはでないのに、共演回数が多いのには意味があるのでしょうか。

 

若葉竜也は杉咲花の共演作品は?

若葉竜也さんと杉咲花さんの共演作品は以下のとおりです。

  • 2020年 おちょやん(NHK)
  • 2023年 杉咲花の撮休(WOWOW)2話で若葉さんと共演
  • 2023年 映画「市子」
  • 2024年 アンメット

短期間で、4度目の作品ということで、共演回数はとても多いといえるのではないでしょうか。

ドラマでの共演は3作品となります!

ドラマ嫌いが有名な若葉さんですが、アンメットでは杉咲花さんから「やるよね?」というプレッシャー電話があったことを話していました。

共演回数が多いのはたまたまでしょうが、杉咲花さんがいることで、オファー承諾のハードルが低くなった可能性はあるのかも?!

熱愛が発覚しましたが、演技にかける想いがつよいお二人なので、自然の流れかもしれませんね!

お似合いだよね

若葉竜也の出演作は?

若葉さんは子役のころから活動しており、出演作品はたくさんあります。

ですが面白いほどに、民放ドラマの出演は少ないです。

ドラマはNHK、WOWWOWがほとんどを占めています。

民放ドラマは単発話だけ出ることはありますが、アンメットのような準主役級ででるのは初めてです。

 

映画

Wikipediaによると、若葉さんの出演映画本数は、41本です。

ドラマ出演は54本です。ドラマは単発出演を多く含みます。

いかに映画に力をいれているか分かります!

2020年以降だけで、こんなにたくさん出演されています↓

  • 生きちゃった(2020年10月3日、フィルムランド) – 武田 役
  • 朝が来る(2020年10月23日、キノフィルムズ)
  • 罪の声(2020年10月30日、東宝) – 津村克己 役
  • AWAKE(2020年12月25日、キノフィルムズ) – 陸 役
  • あの頃。(2021年2月19日、ファントム・フィルム) – 西野 役
  • 街の上で(2021年4月9日、- 主演・荒川青 役
  • くれなずめ(2021年5月12日、東京テアトル) – 明石哲也 役
  • 前科者(2022年1月28日、日活・WOWOW) – 実 役
  • 神は見返りを求める(2022年6月24日、パルコ) – 梅川葉 役
  • ぜんぶ、ボクのせい(2022年8月11日、ビターズ・エンド)
  • 窓辺にて(2022年11月4日、東京テアトル) – 有坂正嗣 / マサ 役
  • ちひろさん(2023年2月23日、Netflix / アスミック・エース) – 谷口 役
  • 愛にイナズマ(2023年10月27日、東京テアトル)
  • 市子(2023年12月8日、ハピネットファントム・スタジオ) – 長谷川義則 役
  • ペナルティループ(2024年3月22日、キノフィルムズ) – 主演・岩森淳 役
  • ぼくのお日さま(2024年9月公開予定、東京テアトル) – 五十嵐 役

 

民放ドラマ

  • 野ブタ。をプロデュース
  • マイ★ボス マイ★ヒーロー
  • 謎解きはディナーのあとで
  • ブラックスキャンダル
  • アンメット ある脳外科医の日記

とくに2015年以降、単話ではなく民放連続ドラマにでたのは、「ブラックスキャンダル」のみでしたよ。

アンメットは久しぶりということになります!

若葉さんは、民放ドラマよりWOWOW・NHK・BSのドラマ出演が多いです。

2020年のNHK朝の連続テレビ小説「おちょやん」にも出演していましたよ♪

 

CM

  • 全日本空輸『世界は、ひとつになれる。』篇
  • レオパレス21『その先にある、新しい物語』篇
  • みずほフィナンシャルグループ『Jump!あと1年 デート』篇
  • 日本マクドナルド『サムライマック 大人を楽しむ、おいしさ』篇
  • 大和ハウス工業 かぞくの群像#2「萌芽」篇
  • Amazon Prime『いちばんの特典』篇
  • 山口フィナンシャルグループ【YMFG】「ユズの場合」篇
  • 銀座ダイヤモンドシライシ2023『きみの寝顔』篇

AmazonのCMは、滝をみにいくシーンが印象的!

CM1つでも何か物語をみるように引き込まれました。

 

若葉竜也は知名度が低い?

若葉さんは一部では知名度が低いようです。

おそらく、あまり映画を見ない若い世代の知名度が低いと見受けられます!

若い世代は、映画よりドラマが好きな方が多いですよね。

また若葉さんが出演されている映画も若者向けの作品が多くありません。

アンメットをとおして、知名度が一気に上がるでしょう。

バラエティなどからもオファーがたくさんきそうですね!

 

若葉竜也に対する世間のイメージは?

「若葉竜也 態度悪い」「若葉竜也 感じ悪い」などのキーワードもでてきます。

これは気取らない、誰にでもへこへこしない、ある意味素の若葉さんの姿ですね。

本人談では

「意外によく笑うよね」って言われます。何でもかんでも斜に構えてムスッとしているタイプではありません。見た目や喋り方の印象で「尖っている」と思われがちですが、敵を作りたいわけじゃないし。

世間の声も分かった上で、自分を通していることも分かります。

プライベートが気になる

休日は5人がけのソファでぐーたらしてるんだって

 

若葉竜也ドラマに出ない理由は?杉咲花と共演多いのはなぜ?まとめ

今回は「若葉竜也ドラマに出ない理由は?杉咲花と共演多いのはなぜ?」についてお送りしました。

ドラマに出ない理由は

  1. ドラマには制限があるから
  2. 自分自身がドラマを見ないから
  3. 嘘が嫌いだから

という事がわかっていただけましたでしょうか。

そんな若葉さんが自信をもっておススメするアンメットは、彼の代表作になりそうな予感ですね。

これからも応援したいと思います。

以上「若葉竜也ドラマに出ない理由は?杉咲花と共演多いのはなぜ?」でした。